初期費用の内容を理解しよう|お部屋探しマニュアル|ゼロゼロ賃貸

  • HOME
  • 物件検索
  • ゼロゼロ賃貸とは
  • ゼロゼロ賃貸の利用方法
  • 初期費用シミュレーション
  • よくある質問
  • 部屋探しマニュアル

お部屋探しマニュアル

  • 1.お部屋探しの流れと手順を確認しよう
  • 2.間取り図と基本用語を理解しよう
  • 3.室内見学のチェックポイント
  • 4.初期費用の内容を理解しよう
  • 5.新生活の初期費用をシミュレーションしよう
  • 6.契約事をしっかり学ぼう
  • 1-2.お部屋の条件や優先順位を決めよう

4.初期費用の内容を理解しよう

良い条件のお部屋が見つかって、申込・契約となった時、契約するまでの間にどれくらいの費用が掛かるのでしょうか?
またお部屋の契約に掛かる費用だけでなく、引越しも、新居での家具、家電、生活雑貨を揃えるのにもお金が掛かります。このページでは申込・契約までの費用にはどんなものがあるのかを解説していますので、参考にしてしっかりと資金計画を立ててください。

家賃
部屋を契約している期間中に大家さんに支払う賃借料のこと。その多くが銀行引き落としや、振り込み、カード決済払いなどですが、中には家賃を直接大家さんに手渡しするお部屋もありますので契約前に不動産ショップの営業マンに確認をしておきましょう。お部屋の家賃はほとんどが月額表示で、消費税は掛かりません。他の部屋と比べて家賃は低めだけど共益費が高め、などといった部屋もありますので、家賃と共益費とセットで考え、他のお部屋と比較検討するようにしましょう。
共益費(管理費)
駐輪場や建物の玄関、共用廊下や階段やエレベーターといった、入居者が共同使用するスペースや設備の清掃や、電球交換などの維持・管理する為の費用のことで、毎月大家さんに支払うもの。家賃とセットで考え、毎月の費用として頭に入れるようにしましょう。
敷金
お部屋を借りている期間中、万が一家賃を滞納した時に担保する為に大家さんに(あくまでも)預けておくお金の事で、その多くは「家賃の○か月分」と表示されています。預けていたお金ですので、契約が終了しお部屋を明け渡す時には返金されますが、室内の修繕などが必要となる場合はその費用が差し引かれ、差額分のみが返金される場合もあります。募集図面に「敷金償却」など書かれていたら返金されませんので、しっかり確認しておくようにしましょう。
礼金
お部屋を契約する時、大家さんに謝礼金という意味合いで支払うお金で関東圏を中心とした慣習です。謝礼金となりますので敷金とは異なり返金される事はありません。最近では、契約時に支払う初期費用を下げる事によって空室を回避する為に「礼金なし」のお部屋も増えています。
入居申込金
希望の部屋に申し込みをする時に支払う一時金で、そのほとんどが「家賃の1か月分」や「1万円程度」のものです。一時金であり預かり金となりますので、キャンセル時は返金されます。
仲介手数料
お部屋探しをしてくれた不動産会社に対して支払う手数料のこと。最近では、「仲介手数料なし」、「仲介手数料半額」などといったお部屋や不動産ショップも少しずつ増えてきています 。
更新料
賃貸借契約終了時、引き続き住みたいと思った際に支払うお金。普通賃貸借契約ですと2年に一度支払うお金となりますが、家賃と同じタイミングで支払うので、その月だけ支払いが多くなりますので頭に入れておくようにしましょう。
火災保険料

火事などで、ご自身が持ち込んだ家財道具の損傷に備えて、火災保険は必ず入るようにしましょう。二年契約で二万円前後の商品が多いようです。

火災保険には個人賠償責任補償や、借家人賠償責任補償がセットされています。ご自身の過失で火事を出し建物を焼失させてしまったり、洗濯機からの漏水で階下の住人の家財に損害を与えてしまったなどといった場合もカバーされますので、必ず入りましょう。

他には賃貸保証料といった費用が一般的に掛かる費用となります。それ以外に不動産会社や契約するお部屋によっては、消臭クリーニング費用、鍵交換費用などが掛かる場合がありますので、お部屋の契約条件を確認し、自分に合うお部屋を選びましょう。

それ以外にも入居当初は、引越しする為の費用や、家具家電の購入費なども掛かりますので、しっかりと資金計画を立てて、いざ支払いの時に「お金が無い!」といった事が無いようにしましょう。

  • 1.お部屋探しの流れと手順を確認しよう
  • 2.間取り図と基本用語を理解しよう
  • 3.室内見学のチェックポイント
  • 4.初期費用の内容を理解しよう
  • 5.新生活の初期費用をシミュレーションしよう
  • 6.契約事をしっかり学ぼう
  • 1-2.お部屋の条件や優先順位を決めよう